こんにちは!!
以前書いたブログの続きです(^^)
エイジング毛は女性ホルモンの減少や体内で作られる栄養成分の減少によって、髪の毛に
栄養が行き届かなくなり髪の毛に変化を起こしてしまいます。
という事でしたが、、
今回はどうその栄養成分を補って行かなければいけないのかを少し書いていきます、
◆女性ホルモンに似た働きをする「大豆イソフラボン」
大豆イソフラボンは女性ホルモン「エストロゲン」と似た働きをする成分です。
これはエストロゲンを増やすと誤解されやすいみたいですが、そうではなく
似た働きをするものになります。
例えば、、大豆や豆腐、納豆、味噌等。。
◆毛髪の主成分ケラチンを合成する機能「亜鉛」
亜鉛が不足してしまうと毛髪が生成しにくくなる為、薄毛が気になる方は、
意識して摂取するように
心掛けると良いみたいです。
例えば、、牡蠣、魚介類(青魚)、レバー、チーズ、アーモンド等
亜鉛の過剰摂取には要注意!!
髪の毛の外側をトリートメントで栄養を補うこともかなり重要なのですが、
少しでも食事を改善し、内側から髪の毛に栄養を補ってみる事もかなり良いです!!
むしろこっちがかなり重要!!(^^)
是非美髪ライフのご参考にしてみて下さい☆
★Instagram@kazuhironagi_ お気軽にフォローお願いします(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
D’ciel urban hair design
24時間予約システム
http://tbqm.jp/dcielurbanhairdesign/
公式HP
http://dciel.com/
Twitter
https://twitter.com/Dciel_uhd
Facebook
https://www.facebook.com/dcieluhd
住所:千葉県千葉市中央区
中央3-4-13 CI16ビル3F
TEL:043-222-2888
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
住所 |
千葉県千葉市中央区中央3-4-13 CI16ビル3F |
営業時間 |
【月~土】10:00~20:30【日・祝日】~19:30 |
定休日 |
火曜日・第3月曜日 |
![]() |